SDGsの木、少しづつ成長してます
2023年09月18日(月)
SDGsについて考える合同展示「みんなで作ろう SDGsの木」が、9月16日(土)
から図書館、サラダホール、阪南市役所ロビーの3ヶ所で行われています。
各所で、ご希望の方に専門用紙を配布し、皆さんのSDGsの取り組みを記入いただ
き、パネルに貼って、SDGsの木を作ろう、という企画です。
SDGsの木は、市役所ロビーとサラダホールの2ヶ所に設置してありますが、土日祝日
は市役所の展示は休み。18日現在成長しているのはサラダホールのエントランスのみ。
16日に10枚、17日に17枚の用紙が木のパネルに貼られ、18日午前9時現在27枚。
少しづつ、少しづつですが、成長していますよ。
皆さんも是非ご参加いただき、皆さんの力でSDGsの木を大きく育てて下さい。
サラダホールの壁にはSDGsカラーの飾り付けも行ってます。チェックしてみて下さい。
皆さんのご参加をお待ちしています。
(明日19日・明後日20日は、サラダホールと図書館は休館日で展示は休みですので、
19日・20日は市役所ロビーでご参加ください)
カテゴリ
新着記事
- 2023年9月29日 (金)
- 成長しましたSDGsの木、合同展示終了
- 2023年9月28日 (木)
- SDGsの木、明日で終了です。
- 2023年9月18日 (月)
- SDGsの木、少しづつ成長してます
- 2023年9月16日 (土)
- みんなで作ろうSDGsの木 合同展示始まりますよ
- 2023年9月 5日 (火)
- 子どもの声を聴くおとな養成講座 第1回開催
