サラダホール|阪南市立文化センター

サラダホール|阪南市立文化センター

阪南市立図書館facebookTwitter阪南市立図書館

サラダホールブログ

HOME > サラダホールブログ > スタッフ日記一覧

中野ひろしwithスイングガイズ・オーケストラ2022

2022年01月22日(土)

1月22日(

中野ひろしwithスイングガイズ・オーケストラ コンサートを行いました。

当日は天候にも恵まれ、いい雰囲気の中ライブがスタートしました。

1部は、みなさんに親しみのある曲を披露。

2部は、本格的なジャズを演奏してくださいました。

2022中野ひろし.JPG2022中野ひろし2.JPG2022中野ひろし3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

2022中野ひろし4.JPG2022中野ひろし5.JPG2022中野ひろし6.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お写真でも伝わると思いますが、素晴らしい演奏と中野ひろしさんのトーク。

あっという間の2時間、お客様は満足されて帰られたと思います。

来場者のみなさん、ご来館ありがとうございました。

LINEで送る

わくわく ワークショップ Vol.23

2022年01月16日(日)

「多肉植物と石ころ使って節分飾り」

みなさん、多肉植物て知っていますか?

今回、多肉植物と石ころを使って節分飾りを作ってみました。

石ころにも、鬼さんやオタフクさんを描いてみました。

参加者の作品をご覧ください。

わくわくワークショップ.jpgわくわくワークショップ2.jpgわくわくワークショップ3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

わくわくワークショップ5.JPGわくわくワークショップ6.JPGわくわくワークショップ7.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

どうですか、みなさん上手でしょう。

LINEで送る

皿田能 こども教室お稽古風景4

2022年01月08日(土)

2022年 寅年

あけましておめでとうございます。

新年、1回目のお稽古が1月8日(土)に行われました。

年末年始でお稽古もお休みでしたが、

子どもたちは元気に出席してくれました。

昨年、先生に教えて頂いた内容をしっかりと覚えていて、

お稽古もスムーズに進んで行きました。(大したものです!)

休憩時間の子どもたちの行動と云えば、

「だるまさんがころんだ!」を楽しくやっていて、

全然、疲れを見せない体力、あっぱれです。

大人たちは驚いていました。

22こども能.JPG22こども能2.JPG22子ども能3.JPG

 

 

 

LINEで送る

作ってかざるん隊活動報告

2021年12月26日(日)

12月26日()に大阪府立りんくう翔南高等学校の生徒が描いてくれた、

来年の干支、寅をエントランスに飾りました。

りんくうかざるん隊.JPGりんくうかざるん隊2.JPGりんくうかざるん隊3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

りんくうかざるん隊4.JPGりんくうかざるん隊5.JPGりんくうかざるん隊6.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、寅の置物とかざるん隊のメンバーが作ってくれた、

小寅も一緒に飾りました。みなさん是非、見に来て下さい!

LINEで送る

皿田能 こども教室お稽古風景3

2021年12月19日(日)

12月19日()お稽古が始まりました。

いよいよ中盤に差し掛かって来ました。

案外、こども達はいつも通りに緊張もせずに、

お稽古に励んでいました。

今回は正面にお客様が居る事を想定で進めて行きました。

こども能.JPGこども能2.JPGこども能3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

こども能4.JPGこども能5.JPGこども能6.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も、あと2回のお稽古。こども達、発表会に向けて頑張れ!

LINEで送る

みんなで歌おう♪ 第九練習会

2021年12月18日(土)

毎年恒例のみんなで歌おう♪ 第九コンサート

今年は第九練習会として、12月18日()に実施しました。

当日は同窓会の様な雰囲気でロビーは賑わい、

釜田先生の楽しい、おしゃべりの中、練習会がスタートしました。

宮原雄大さんのミニコンサートもあって、

充実した内容の練習会でした。

参加者のみなさんは、マスクをしての練習会でしたが、

客席で聞いていたスタッフ関係者は「マスクをしていても

全然違和感が無く、もの凄く声が出ていたと感じていました。」との感想。

また今回は参加者のご家族のみ、

客席で見学が出来るシステムを取らさせて頂きました。

 

第九練習.JPG第九練習2.JPG第九練習3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

第九練習4.JPG第九練習5.JPG第九練習6.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年は必ず第九コンサートが出来ますよう、実行委員会一同、願っています。

LINEで送る

皿田能 こども教室お稽古風景2

2021年12月04日(土)

12月4日() 皿田能こども教室のお稽古が行われました。

今回は男の子も参加してくれて、活気のある雰囲気で進んで行きました。

こども教室6.JPGこども教室7.JPGこども教室8.JPG

 

 

 

 

 

 

 

こども教室9.JPGこども教室10.JPGこども教室11.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

辻先生のお話を一生懸命に聞いて、お稽古に励んでいました。

写真からも伝わって来るでしょう、こども達の真剣な表情。

最後は礼儀正しく、お辞儀をして終了しました。

こども達、お疲れさまでした。

LINEで送る

皿田能 こども教室お稽古風景

2021年11月27日(土)

皿田能こども教室が11月27日、当館和室で行われました。

参加者の女の子3名、しっかりと辻先生のお話を聞きながら、

鼓を打ちながら練習に励んでいました。

ずっと正座をして稽古をしていたので、

途中、疲れたのか足を延ばしている姿が健気でした。

こども教室2.JPGこども教室3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

こども教室4.JPGこども教室5.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

発表会に向けて頑張って!

LINEで送る

第25回 阪南サラダ寄席

2021年11月04日(木)

令和3年11月3日(水・祝)第25回 阪南サラダ寄席を開催いたしました。

今回、サラダ寄席、初出演の月亭 遊真さんが笑福亭鶴瓶さんとの

エピソードを話してくれて会場を大盛り上がり!

阪南市出身の桂 ひろばさんは、桂 ざこばさんのお話で、またまた会場は爆笑!

そして、桂 阿か枝さんは阪南市との関りをお話してくださいました。

なんと、噺家に成る前は造園関係の営業マンだったそうで、

箱作のピチピチビーチの造園を手掛けたそうです。

造園関係の営業マン、そして噺家、同じ「演芸」に携わっていると見事なオチ!

 

月亭遊真.JPG桂 阿か枝.JPG桂 ひろば.JPG

 

 

 

 

 

 

 

桂阿か枝2.JPG第25回サラダ寄席.JPG第25回サラダ寄席2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月亭遊真「ふぐ鍋」

桂阿か枝「宿替え」

桂ひろば「笠 碁」

桂阿か枝「質草舟唄」

 

アンケート紹介

・今回、初めてサラダ寄席によせてもらいました。これから毎回よせてもらいます。

・子供が小3年生位からずっと一緒に来ていたのですが、中学生に成ってから

 一緒に来なくなりました。少し寂しかったが自分の時間に落語を聞く事が出来て

 楽しかったです。次回は家族で来たいです。

・サラダ寄席は毎回参加が自負!阿か枝師匠のご活躍、ご貢献には敬服しています。

 その他、たくさんのアンケートを頂きました。

 ご来場のみなさま、ありがとうございました。

LINEで送る

バリアフリーコンサートを終えて

2021年09月20日(月)

奥 幸代 ヴィオラ バリアフリーコンサートについて、

5月16日に実施予定でしたが、非常事態宣言で中止に成り。

9月20日(月・祝)に再開出来ました。

 今回のバリアフリーコンサートは、

「敷居の高いイメージのクラシックを身近に感じてもらえて、

気軽に楽しんで頂けるコンサート」をテーマとしました。

当日は未就学児も入場可能で小さなお子様も来館して下さってました。

バリアフリーコンサート.JPGバリアフリーコンサート2.JPGバリアフリーコンサート3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

バリアフリーコンサート4.JPGバリアフリーコンサート5.JPGバリアフリーコンサート6.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本番が始まるとみなさんが知っている曲から始まり、

本格的なクラッシク音楽演奏もあり、

また、奥 幸代さんが指導している家族も参加してくれて、

「カノン」を演奏してくれました。

 アンケートにも

・知っている曲もあり、親しみやすいコンサートでした。

・ヴィオラの音色のラ・カンパネラとても良かったです。

・子ども達にも生の演奏を聴かせられて良かったです。

・前 後半でテイストが変わっており、メリハリがあって

 とても良いコンサートでした。

来場者のみなさん、アンケートのご協力ありがとうございました。

サラダホールでは、

これからも、障がいのある人もない人も大人も子どもも

一緒に楽しんで頂けるバリアフリーコンサートを

実施して行きます。

みなさん、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。

サラダホール スタッフ一同

 

 

 

LINEで送る
<< 前の10件 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14